記念品と賞状を渡されハッピー

子供が二人居ます。平成3年4月15日生まれ、もう一人は平成5年4月16日生まれ。ともに私が市役所を訪れ出生届を提出。

生まれる前から女であると、産婦人科の診断で知ってたから、名前も決めてた。最初は翌々日に市役所へ行き、次は少し遅れ5日後に向かった。

用紙は産婦人科で用意してくれ、ありがたかったです。次は手続きから2週間後に、戸籍住民課から連絡がありました。

人口8万人目ですとの連絡、丁度切りが良い申請だった様子。後日住んでいる自宅に、記念品を持参してくれ嬉しい。

一緒に賞状を渡される。その内容が地元新聞に掲載され、良い思い出になり嬉しいね。子供も昨年結婚し、来年には孫が増える予定。

じゃ年越しにスパゲティを

なあ。「何?」大晦日よ。「うむ」買った?「勿論」年越し蕎麦はねー訳?「えっと、素麺なら」全然違うじゃん、別物!

「同じ麺類だけど」じゃ年越しにスパゲティを食せと、或いは饂飩?ラーメンっ?「ちょ、分かった。屁理屈こねんで頂戴」私に原因ある?

「忘れず購入出来たさぁ…ほら人間、誰でも忘れ物する時ぐらい」自分で言うかなぁ。

「色々うっせーわねぇ。返品してこよーかなぁ」意味不明。「蕎麦位、無きゃそれでいいと思う」どーゆー展開?

「つまり、簡単シンプル!大晦日の夜、適当でOK」絶対嫌、去年は買ってきたじゃん!「今回、リビーブある」それ、口に入れんわ。

「ツッコミだけ上手」ともかく、もう一度買い物すれば?「自分が行け!外、すっげー寒風吹きまくり。もう外へは出ませんぜ」

自分が忘れたのにか。「えー、元々購入予定無かったから」それが原因だろ!「明けたらしようぜ」

有効活用する時間で楽しむ

年末、ちょっと暇な時間が出来そうだったから、ツタヤでDVDを沢山借りた!

映画色々と、あとはちゃんと観ていなかったドラマ「流星の絆」を全巻借りちゃった。

宮藤官九郎脚本だから、リアルタイムで観たかったけど、そん時はちょうど、そんな時間に家に帰る事は夢のまた夢、みたいな事務所で働いていた上に、録画機能も無し。

ちょうどツタヤに全巻そろって、今しかない!って事で。2日間くらいで一気に終わったよ。おもしろかったなー。

クドカン作品には、お約束の大人計画俳優さん達も沢山出てきたし、内容も面白かったな。

そのあとに紅白を見れば、嵐ニノも、関ジャニ錦戸くんも出演、何か変な感じ!何か応援したくなっちゃうね。結構充実時間を満喫。

読むほどに魅力上昇中さ

ちょっと油断したら美容液等、化粧品切れちゃった。まぁ良い機会だ、新しいメーカーへ乗り換えようか。

あんま気にいってたわけじゃ無く、友達から安く仕入れられる為に使い続けてる、そんな下らん理由。

前から気になってんだよね。天然植物エキスのみで製造、平子理沙さん愛用アイテムと耳にし注目中!

評判も上々、調べればお試しセット発見、チャンスと思い注文確定。よくホームページ読み込めば、本当驚くほどこだわりを感じる。

原料の選び方や製法まで一貫したコンセプト。読むほどに魅力上昇、あー早い到着希望です。

翌日もポスト確認、当然まだよね。テンション下がる前、約一週間後手元へ。開ければ可愛い冊子、ミニチュアボトル達と御対面。

こまでアイテム数多いやつ初めてかも。目元美容液、フェイスマスク付きが贅沢ポイント。

さっそく使用開始、10日後どうゆう変化見れるか、期待込めスキンケア。

正面へ陣取っちゃったけど

雷に打たれたように、少しの間全身を駆け巡った痺れ。んっ、どうかされましたか?その言葉でハッと我に返り、促されるまま席へつく。

一緒に来た友人達も怪訝な表情。磨き上げた頬が、熱く高揚してく。ちょっと何よこれ、心の中で自分と対話を始める私。

さりげなく正面へ陣取っちゃったけど、まともに見れません。心臓はこれほど速く脈打ってたっけ?

落ち着け、癒されるバラの香りを思い浮かべろ!じゃぁ、とりあえず飲み物決めて、自己紹介をしましょうか。

あー、はい。幹事へ全部任せようと、裾を引っ張り助け船要求。思い浮かべ、リラックスとかもう不可能。

ますます速くなる鼓動感じつつ、正面へ向き直る。ナイトリッチブルーオーラさん、今だけ力貸して!

そうだ、深呼吸やろう。思い切り吸い込み、ゆーくりと吐き出す。数回繰り返せば、徐々に落ち着き取り戻した。さっ、ここから再開。

テレビ出たらブッチギリトップ間違いなし

我が母の音痴っぷりは、凄まじいレベル。TVで音痴特集とかあったりするけど、今まで私が聞いた事ある中で、誰よりもダントツ一番酷い気がする。

音程もちゃんと取れないけど、それよりもリズムの外し方が凄まじい。何度も聞き、何度も歌ったやつさえ余裕で遅れる、もしくは速くなる。

伴奏を聴く気なんて、始めから無いんじゃって思えるぐらい。

私も人のこと言える歌唱力じゃ無いけど、それでも母親の子供でこれだけ歌えるなら奇跡んと思えるよ、マジで。

本当かどうか分からんが、小さい頃に聞いた子守唄で音痴が決まるって聞いた事あるしねぇ。あれっ?んじゃ、祖母ちゃんも同じく酷いわけ?

ってか、もうずっと一族で続いちゃうじゃん。そりゃ、ショックだよ!

珍しく見たい番組になった

先日、12月31日の紅白歌合戦の出演者が決定しましたね。今年は珍しく、「紅白、絶対観たい!」と思うようなラインナップでした。

初出場に、ももいろクローバーZが!大好きなももクロちゃんが出るなんて!これはもう、絶対に観なくちゃですよね!(ちなみにわたしは、ももか押し)

ももクロちゃん、何歌うんかな。すっごく楽しみ!そして見逃せないのが、YUKIちゃんの初出場!ジュディマリ時代以来で、ソロでは初だそう。

まさか、紅白でYUKIちゃんが観られるなんて!何歌うんだろ!その他にも、プリンセスプリンセスや、YUIちゃんや、関ジャニなどなど、すっごいメンツ!

ここ何年か、紅白は何だかつまらなく、裏番組ばかり観ていたのですが、今年はテレビにかじりつき決定!

激安スーパーが数件ある激戦区

歩いて15分程の最寄り駅が、路線一本で東京へも横浜へも簡単に出れるという地域で、一人暮らしをしています。

社会人で毎月定収入がありますが、便利な駅という事もあり、やはり家賃が大きな支出を占めてます。

幸い昼は会社に行ってから、光熱はほとんどかかりません。猛暑の夏や厳冬だと15,000くらい。

通信は住んでいる建物に光回線が引かれていて、利用料は月々5,000。携帯キャリアも同じだから合計で1万。

激安スーパーが数件ある激戦区な為、食事や消耗品はかなり抑えられてます。毎日ほぼ自炊するけど、一汁三菜でスマホ程度しかいかないかもしれません。

数字の羅列はしませんが、必ず必要な部分は固定が家賃と通信、月によって前後するやつが光熱、食事と消耗品だけど、これはおおよそ3万円を用意しておけば、まー安心という感じです。